日帰り手術のご案内
「鼻の日帰り手術」について
当院では、限られた症例の鼻炎・副鼻腔炎等の手術を日帰りで行います。
「手術後は帰宅したい」
「会社がそんなに休めない」
「家族への負担を少なくしたい」
「少しでも治療費を少なくしたい」
等、仕事への影響・家族へのご負担等を最小限にとどめ日常の生活サイクルを保持し、
生活の質(QOL)の向上ができるようにサポートします。
当院で行う鼻の日帰り手術は保険適用です。詳しくは受付スタッフにお聞きください。
※症状や状況によって、日帰りではない手術をご案内する場合もございます。
「手術後は帰宅したい」
「会社がそんなに休めない」
「家族への負担を少なくしたい」
「少しでも治療費を少なくしたい」
等、仕事への影響・家族へのご負担等を最小限にとどめ日常の生活サイクルを保持し、
生活の質(QOL)の向上ができるようにサポートします。
当院で行う鼻の日帰り手術は保険適用です。詳しくは受付スタッフにお聞きください。
※症状や状況によって、日帰りではない手術をご案内する場合もございます。
当院の手術実績
手術術式 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年6月現在 |
---|---|---|---|---|---|---|
手術患者数 | 29 | 86 | 144 | 188 | 188 | 111 |
鼻中隔矯正術 | 27 | 75 | 136 | 172 | 167 | 105 |
下鼻甲介手術 | 40 | 100 | 198 | 198 | 218 | 138 |
後鼻神経切断術 (経鼻腔的翼突管神経切断術) |
14 | 58 | 78 | 154 | 136 | 80 |
内視鏡下鼻・副鼻腔手術 Ⅲ型 | 32 | 62 | 104 | 121 | 138 | 110 |
内視鏡下鼻・副鼻腔手術 Ⅳ型 | 4 | 20 | 52 | 48 | 31 | 7 |
その他 (鼻骨変形治癒骨折矯正術、変形外鼻手術など) |
0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 |
総手術数 | 117 | 315 | 568 | 694 | 694 | 445 |
土日で手術を行い仕事に支障が出ない

当院では、土曜日にも手術を受け付けおり、日曜日も診療のみ受け付けているため、
お仕事が休みになる土曜日に手術を受け、日曜日に診療を行い、月曜日からはいつも通り仕事に戻ることが可能です。
そのため、仕事で休みが取れない、取りづらい方から特に喜びの声を頂いております。
お仕事が休みになる土曜日に手術を受け、日曜日に診療を行い、月曜日からはいつも通り仕事に戻ることが可能です。
そのため、仕事で休みが取れない、取りづらい方から特に喜びの声を頂いております。
高度医療費のご利用について
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。70歳未満の方で、医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。

当院での日帰り手術の流れ

STEP01
診察・診断
鼻内所見
採血(アレルギー検査)
CT等で判断します

STEP02
手術日の決定
全身麻酔での手術は毎週土曜日と
第二、第四の金曜日。
局所麻酔での手術は
平日の昼休みに行います。
※症状により麻酔方法が異なります

STEP03
術前検査日の決定
手術日から逆算して
3カ月~2週間前に検査を行います。
※検査結果によっては
手術が当院で行えない場合もあります

STEP04
手術についての説明
術前検査結果の確認
術前検査結果の確認
術前検査から1週間後以降に行います。
当日までの流れ、術式、
術後の生活について等の説明があります。

STEP05
手術へ
手術時間は1時間程度。
術後2時間で帰宅できます。

STEP06
術後の通院
翌日に受診、その後約1週間以内に
再び受診をお願いしています。
(術後、最低2回通院)
※1週間は口呼吸になります
鼻洗浄(ハナクリーン)のすすめ
鼻の症状があるとき、当院では鼻洗浄をおすすめしております。
花粉症・副鼻腔炎の方は、鼻洗浄により症状緩和が期待できます。
花粉症・副鼻腔炎の方は、鼻洗浄により症状緩和が期待できます。
院長よりメッセージ
私自身、慢性副鼻腔炎や副鼻腔疾患に対する内視鏡下副鼻腔手術を数多く扱ってまいりました。院長交代に際し、鼻に特化した日帰り手術が行える設備を完備いたしました。
患者様のお仕事への影響、ご家族へのご負担等を最小限にとどめることができ、普段の生活サイクルに影響を及ぼすことなく、鼻に特化した日帰り手術で鼻の改善により生活の質を向上させることができます。
更に、近年増加傾向にあるアレルギー性鼻炎についても手術後の再発を防ぐ為に舌下免疫療法を含めた治療を提供します。
明るく、楽しい医療機関として当地域の医療活動に貢献でき、患者様に満足いただけるよう努めていく所存でございます。
今後とも、ご支援のほど、宜しくお願い致します。
なにかご不調なことがございましたら、ぜひご来院ください。
患者様のお仕事への影響、ご家族へのご負担等を最小限にとどめることができ、普段の生活サイクルに影響を及ぼすことなく、鼻に特化した日帰り手術で鼻の改善により生活の質を向上させることができます。
更に、近年増加傾向にあるアレルギー性鼻炎についても手術後の再発を防ぐ為に舌下免疫療法を含めた治療を提供します。
明るく、楽しい医療機関として当地域の医療活動に貢献でき、患者様に満足いただけるよう努めていく所存でございます。
今後とも、ご支援のほど、宜しくお願い致します。
なにかご不調なことがございましたら、ぜひご来院ください。
武田耳鼻咽頭科 院長
武田桃子
武田桃子

アクセス
- クリニック名
- 医療法人社団皐八会 武田耳鼻咽喉科
- 住所・所在地
- 〒354-0018 埼玉県富士見市西みずほ台1-19-5
- 電話番号
- 049-254-8733
- アクセス
- 東武東上線みずほ台駅西口、駅から徒歩1分。交番隣り。
- 駐車場
- 敷地内駐車場5台。
周辺に無料で使える提携駐車場もあり。 - 営業時間
-
午前診療:9:00 ~ 12:00
午後診療:15:30 ~ 18:30
休診日:木曜日、土日は午前診療のみ
※土曜日の午前診療は9:00 ~ 13:00です。
※日曜日の午前診療は8:30 ~ 9:30です。
武田耳鼻咽頭科では
みなさまに寄り添った診療を
心がけております。
みなさまに寄り添った診療を
心がけております。
お電話でのご相談・ご予約


フォームからのお問い合わせ
簡単WEB予約はこちら